1. HOME
  2. 美容
  3. 若返り / Rejuvenation Vol.1 「若返り」×「髪」 ヘアケア編 1/2
美容
LAPIDEM ラピホリ 若返りはヘアケアから

若返り / Rejuvenation Vol.1 「若返り」×「髪」 ヘアケア編 1/2

第一印象を決めるのは、なんとたった7秒!!

心理学的にはそう言われています。

実は髪は顔よりも印象を左右するパーツと言われています。なかでも、80%ほどは視覚的要素が関係していて、視線が集中する頭部はとくに印象を左右するパーツです。顔よりも髪のほうが広い範囲を占めるため、髪型や質感、髪色が与える影響は、考えている以上に大きいのです。

嘘がつけない髪は、ヘアケアが生命線!!

髪は生えた瞬間から生命を失い、いわゆる「死んだ細胞」と言われます。
そのため、ある程度はヘアアレンジやトリートメント、ブラッシングで美しく保つことができますが、常に帽子をかぶって隠しているわけにもいかない髪は、いわば「すっぴん状態」。うそがつけないパーツです。
でもすっぴんの髪に、たっぷりの水分や健やかなハリがあれば、「すっぴん美人なツヤ髪」にランクアップさせることは可能です。

では、そんな大切な髪を作るために必要なことをいくつかご紹介していきます。

①髪の毛先をケアする

髪の毛先を洗い流さないタイプのトリートメントやヘアオイルなどで重点的にケアすることも、エイジングケアのひとつです。毛束ごとにしっかりとトリートメントをもみ込み、浸透させましょう。

!ポイントーーーーーーーーーーーーー

《ラピデムのヘアケアで出来ること》

●バス&マッサージオイル

月見草、椿油、アルガンオイルをベースにした髪、身体、顔と全身に使えるオイル。

適量を手に取り、毛先から全体に馴染ませる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②髪の毛に必要な栄養素を摂る

バランスの良い食事を心がけることで、髪の毛を内側から育てられるといわれています。髪の毛の主な構成成分はアミノ酸です。食事では特に良質なアミノ酸(タンパク質)を十分に摂り、食事をバランスよく摂ることが大切です。

③ ドライヤーによる熱のダメージを避ける

ドライヤーをかける前はタオルドライをしっかり行い、髪の水分をできるだけ吸い取りましょう。ただし、タオルで髪をゴシゴシと強くこすることは避け、髪を抑えるように水気を取ることで髪をいたわります。また、ドライヤーによる熱ダメージを集中させないために、温風の当たる場所を動かしながらドライヤーをかけるのがポイントです。

髪の毛がおおよそ乾いたら、微温風で仕上げに入ります。最後には冷風を当てて髪を整えながらクールダウンするのも髪をいたわるテクニックのひとつで、美容院でブローの仕上に行われることもあります。

!ポイントーーーーーーーーーーーーーーー

《ラピデムのヘアケアで出来ること》

バス&マッサージオイル

先程もご紹介したこのオイルはドライヤーの前に軽く全体に馴染ませたり、まとめ髪をするときにもオススメ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

④正しいブラシの使い方を知る

適度に髪をブラッシングすることで、髪を整えて表面に付着した汚れも落とし、髪につやを与えることもあります。とはいえブラッシングは朝とシャンプー前、寝る前の3回程が限度と考え、過剰なブラッシングを避けるのがお勧めです。

ブラッシングするときは、毛先からやさしくブラシを入れましょう。髪の毛が絡まったときに無理にブラシを通さず、毛束を減らして少しずつほどいていきます。ブラシの重さを利用して、力を入れずにとかすのがポイント。

!ポイントーーーーーーーーーーーーーーー

《ラピデムのヘアケアで出来ること》

●D&Rトリートメント

頭皮と髪の『補修』と『保湿』効果に優れ、枝毛、切れ毛を補修し、しなやかな髪へと導トリートメントは髪の毛の絡まりを防ぎます。

蒸しタオルを巻いて5分〜10分間パックをするのもオススメ!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑤頭皮ケアを行う

健康的な髪を維持するには、その土壌となる頭皮のケアも欠かせません。頭皮が乾燥していたり逆に皮脂が多すぎる場合、あるいは炎症を起こしていたりすると、フケやかゆみの要因になることや、髪の健康な成長にも影響を及ぼすことが心配されます。

頭皮ケアを考えるうえで最も身近なアイテムのひとつとしてシャンプーがあります。シャンプーの選択からシャンプーの仕方によって、頭皮もケアすることにもつながるといえます。
シャンプーをするときは事前に十分に髪を濡らし、指の腹を使って頭皮を傷付けないように洗いましょう。髪や頭皮のタイプによって選択できるものも増えてきました。自分に合ったシャンプーで、正しい方法で髪と頭皮をケアしましょう。

頭皮ケア用として専用美容液やオイルを使うのもおすすめです。

!ポイントーーーーーーーーーーーーーーー

《ラピデムのヘアケアで出来ること》

●S&Aシャンプー

●S&Aトリートメント

SAシャンプーは頭皮のコンディション(ターンオーバー)に着目して作られたエイジングケアのできるシャンプーです。

頭皮の余分な汚れ、皮脂を取り除き、清潔で健やかな頭皮に導きます。

同じくS&Aトリートメントにも頭皮のターンオーバーを整える作用があり、頭皮に揉み込むようにしてから5分ほど置いてから流すと効果的。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑥ 紫外線を避ける

髪の毛をできるだけ紫外線に当てないようにすることも、髪のエイジングケアの一つです。外に出るときは帽子をかぶったり、髪に使える日焼け止めスプレーを使ったりすると良いでしょう。

⑦ 頭皮の美容液や育毛剤を使う

髪のケアの延長線には頭皮のケアがあります。髪は頭皮にある毛包という組織の中で育ち、伸びてきます。育毛剤はこの頭皮の働きを健全に保つ助けとなるものです。

医薬部外品の育毛剤まではまだ使用するのに抵抗がある、ということなら、頭皮の美容液を試してみるのもよいかもしれません。
フェイス用同様、保湿成分などを豊富に含み、頭皮の健やかさを保つのに役立っています。

!ポイントーー-ーーーーーーーーーーーー

《ラピデムのヘアケアで出来ること》

●バス&マッサージオイル

シャンプー前に少し多めにオイルを手に取り、頭皮のオイルマッサージをすることでデトックス効果があります。

また、トリートメントとオイルを混ぜてヘアパックをすることもおすすめです。

▼参考記事

https://www.aderans.co.jp/kamiwaza/usugeno_taisaku/hair_anti_aging/amp/